[朝顔市] [人形祭り]
[わらじ祭り] [灯籠流し]
灯籠流し |
毎年8月17日に、福島県庁の南側を流れる阿武隈川の河川敷き(福島では昔から隈畔と呼びます)で送り盆の行事として行われます。
戦前より戦時中を除いて、毎年行われる伝統行事であり、行く夏の風物詩です。
迎え火を焚いて迎えた先祖の霊を、僧侶の読経の中、灯籠に乗せて流します。この頃になると朝夕は涼しい風が吹き、夏の終わりが近くなります。花火も打ち上げられます。
|
|
|
|
|
篝火がたかれ、灯籠が流されます。 |
打ち上げを待っています |
さあ、打ち上げです |
|
|
|
夏の終わりを彩る花火です |
どうぞお楽しみ下さい |
玉屋ー |
|
|
|
鍵やー |
日本一- |
すばらしー |
|
|
|
うつくしいー |
今年の夏 ありがとー |
流れ行く灯籠 |
|
[トップ] [福島の夏祭り]
[福島の秋祭り] [福島の冬祭り]
[福島の春祭り] [作者のページ]
[リンク] [掲示板]
COPYRIGHT 2000 OOZEKI, INC. ALL RIGHTS
RESERVED.
|